Home

見本帖

ギャラリー

スライドショウ

ブログ

Home

和歌山城2

November 16th, 2015

当日、朝9時過ぎに自宅を出発した頃は雨天でしたが、途中の橋本駅を出た頃から急激に天気が回復し目的地に着く頃(昼12時半過ぎ)には雲は多いものの晴天に恵まれました。

和歌山城

和歌山城 天守(eos5d2 ef50mm f1.2)

和歌山城

和歌山城 石垣(eos5d2 ef50mm f1.2)

大手門を入ってすぐの所にある大きなクスノキです。何本もの太い枝が石垣の下まで伸びていて”枝垂れクス”とでも呼ぶべき見事な枝ぶりでした。

和歌山城

和歌山城内(eos5d2 ef50mm f1.2)

和歌山城

和歌山城内(eos5d2 ef50mm f1.2)

和歌山城は標高48.9mの”虎伏山”の山上に築かれたお城です。

和歌山城

和歌山城内(eos5d2 ef50mm f1.2)

和歌山城

和歌山城内(eos5d2 ef50mm f1.2)

常用あるいは籠城の際に使われる非常用の井戸という説明が書かれています。このような井戸が城内に40か所以上あるそうです。

和歌山城

和歌山城内(eos5d2 ef50mm f1.2)

和歌山城

和歌山城内(eos5d2 ef50mm f1.2)

Share on Facebook

Home

Home

Home