座敷には誰でも自由に上がることができ、歩き疲れた体を休めることができます。しかもいつまで座っていても咎められることもないので大変に有難い憩いの場所です。
京都 東山(eos5d2 ef24-105mm f4)
京都 東山(eos5d2 ef24-105mm f4)
京都 東山(eos5d2 ef24-105mm f4)
京都 東山(eos5d2 ef24-105mm f4)
”庭園をバックに人物のシルエット”というお決まりの構図。2組の老若のカップルが良い味を出していました。
京都 東山(eos5d2 ef24-105mm f4)
京都 東山(eos5d2 ef24-105mm f4)
京都 東山(eos5d2 ef24-105mm f4)
対照的に控えめな中庭に光が差し込む様子は哀愁を帯びている様に見えました。
京都 東山(eos5d2 ef24-105mm f4)
京都 東山(eos5d2 ef24-105mm f4)
この座敷の奥の間ではお茶会等も開かれており、和服姿の方も老若男女おられました。
京都 東山(eos5d2 ef24-105mm f4)
京都 東山(eos5d2 ef24-105mm f4)
京都 東山(eos5d2 ef24-105mm f4)
Share on Facebook