Home

見本帖

ギャラリー

スライドショウ

ブログ

Home

ならまち

November 25th, 2015

今回初めて”ならまち”と呼ばれる界隈を散策しました。お洒落なお店や古い町屋(まちや)などが並んでいます。

ならまち

ならまち(eos5d2 ef50mm f1.2)

ならまち

ならまち(eos5d2 ef50mm f1.2)

ならまち

ならまち(eos5d2 ef50mm f1.2)

猿沢の池から南西すぐの所にある商店街。ここにもお洒落な店舗が軒を連ねています。

ならまち

ならまち(eos5d2 ef50mm f1.2)

ならまち

ならまち(eos5d2 ef50mm f1.2)

このお店の店頭に並ぶクッションに目が留まり、思わず店内に誘導されました(笑)

応接セットを先日新調したのですがソファに置く小振りのクッションを探していたところで、正にタイムリーなお店に遭遇しました。デザインと製作の全てを自身でこなすオリジナル製品ということで、他にも関連した商品が色々と並んでいました。

やや衝動買いなところもありましたが届いた商品はやはり素晴らしく、いずれ記事にして紹介したいと思っています。

ならまち

ならまち(eos5d2 ef50mm f1.2)

商店街の南端にあるインドカレー屋さん(洋風扉の方)で昼ご飯を食べました。

古い民家を改造した店舗の中は広くはないものの、中々に良い味を出していて落ち着いた雰囲気でした。頂いたカレーも本格的なインドカレーで美味しかったです。

ならまち

ならまち(eos5d2 ef50mm f1.2)

ならまち

ならまち(eos5d2 ef50mm f1.2)

奈良や京都などの古都の建物は”格子”を用いた扉や仕切りが特徴的です。

ならまち

ならまち(eos5d2 ef50mm f1.2)

ならまち

ならまち(eos5d2 ef50mm f1.2)

ならまち

ならまち(eos5d2 ef50mm f1.2)

Share on Facebook

Home

Home

Home