Home

見本帖

ギャラリー

スライドショウ

ブログ

Home

ご覧のカテゴリーは「緑地環境」です。

東京観光02 上野公園

December 31st, 2015

15年程前になりますが、茨城県つくば市と埼玉県川口市にそれぞれ1年ずつ暮らしていた頃、当時の勤務地が沿線の浜松町駅に近い場所にあったことから上野公園はちょくちょく訪問しました。東京の街中にありながら、どこか落ち着く雰囲気に惹かれたのだと思います。

また、大きな博物館や美術館が集まっている点も魅力で、かつて父と国立博物館を一緒に見て回った時はその所蔵のあまりの多さに驚いたものです。

せっかく来たのだからじっくり見て回ろうと話し合ったものの、途中で集中力が切れて後半は流す程度にしか見れず、「残りは次回に来た時に見よう」と言葉を交わしたことを思い出します。結局、その”次回”の約束を果たすことはできませんでした。

また博物館内のレストランで一緒に昼飯を食べたのですが、当時2,000円という金額にためらい食べようかどうか二人で思案したのですが、折角だからと入って食べた食事の美味さに驚いたのも今となっては良い思い出です。

記憶が間違っていなければ、フランス料理フルコースのミニチュア版といった感じの内容で食後の感想は「2,000円でも安い!」と二人で話したと思います。

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

噴水越しに見た国立博物館の様子。

この日は年末年始の休み期間に入っていて残念ながら中には入れませんでした。もっとも仮に中に入れたとしても、この日はとにかく眠くて集中して鑑賞することは出来なかったと思います。

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

私も写真のオッチャンとほぼ同じアングルで撮影しています。

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

焦点距離50mmの標準レンズでも、アングルによっては望遠レンズ並みにここまで圧縮効果を狙うことができます。噴水の一番奥まで手が届きそうです。

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

ファンキーなファッションのオバちゃん。

よく東京のメディアが大阪のオバちゃんはケバケバシイと意図してレッテルを張るような報道をしますが、私個人の意見としては東京のオバちゃんの方がよほど派手だと思います。

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

Share on Facebook

東京紀行03 上野公園02

December 31st, 2015

国立科学博物館。建物敷地内に蒸気機関車や巨大なクジラの模型が展示されていたりと外側から見た派手さは国立博物館に次いで上野公園内の並み居る建物の中でもピカイチだと思いますが、建物内は案外狭くて展示もそれほど大したことないと拍子抜けした記憶があります。学生の頃にここの学芸員になるにはどうしたらいいか聞こうと訪ねたこともありました。

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

上の写真2枚はクジラが”ビチビチ”と、または”ばっしゃんばっしゃん”とのた打ち回っている感じを2コマで表現してみたのですが如何でしょうか。それにしてもデカい!

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

引退した蒸気機関車の展示は別に珍しいものではありませんが、それでもやはり国立科学博物館のシンボルと云えばこのデゴイチだと思います。

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

上にも書きましたが、かつて京浜東北線を使って通勤していた頃は上野をはじめ沿線の秋葉原や王子や東十条、さらには浦和やさいたま新都心にもちょくちょく足を運びました。目的は図書館であったり公園であったりと様々です。

引越す際は2度と来ることもないだろうと思ったものですが、今回の東京観光に因んでかつてのホームである蕨駅を経由してさいたま新都心駅やこの上野にも足を踏み入れることとなりました。

この沿線そのものが元々便利なこともありますが、案外近いものだなと妙に感慨に浸ってしまいました。14年という歳月を経て、ようやくこの場所に帰ってくることができました。

-追記-
馴れ親しんだはずの蕨駅周辺は、訪れたタイミングが朝の慌しい時間帯ということもあったかもしれませんが完全に彼の地という印象でした。まるで見知らぬ街という風にしか見ることができず、少し寂しい気持ちになりました。

-追記2-
さいたま新都心には当時スーパーアリーナ内に開館したばかりのジョンレノン・ミュージアムを訪れたことがありますが、今調べてみると2010年に閉館していたのですね。当時、”世界で唯一”を謳っていたと記憶しているのですが、、

しかも閉館の理由が「ライセンス契約の満了」(Wikipedia)て、、それって一体? という感じですが、もう1度行ってみたかったです。でもまあ、埼玉県の人には申し訳ないですが、当時も”何でここさいたまに?”と思ったのも確かです(笑)

あと当時の感想としては、ジョンレノンその人よりも”オノヨーコってこんな人だったんだ~”という印象の方が強く残っています。

Share on Facebook

東京観光08 丸の内周辺

December 31st, 2015

東京駅前を後にし、皇居前広場を目指して丸の内の街の只中を進んでいきます。ただ、東京駅舎からお堀の方へと真っ直ぐには進まずに中央郵便局の建物に沿う形で道なりに進み、”仲通り”と呼ばれる場所を目指します。

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

この辺りが”丸の内仲通り”と呼ばれる通りだと思います。オフィス街のど真ん中なのですが街路樹が綺麗に整備され、国内とは思えない浮世離れした雰囲気の街路が延々と続きます。

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

私は高層建築や斬新なデザインの建物が好きで”ビルヲタ”を自称していますが、のみならず建物と緑地が調和した空間デザインにも目がありません。

方々でヒントを得た緑地空間のアイディアをメゾン松原のエクステリアや自宅の庭で実践しているのですが、この丸の内でも都市空間ならではの工夫が見て取れるのではないかと期待します。

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

春から秋にかけて季節の良い時期には、もっと綺麗な街路の姿が拝めるでしょうね。

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

・・確かに素晴らしいランドスケープだと思います。ですがスケールが大きすぎてヒントは得られそうにないです(笑) ただ、建築家のみならず街並みそのものを総括的に設計する専門家も関わっていなければ、これだけの都市空間を創ることは叶わないのではないかと思います。

この日は12月26日の土曜日。しかも撮影時間が朝の8時台ということもあって人影や車の通りはまばらでした。だからこそ悠長に撮影することもできた訳ですが、できれば普段の通常営業運転中の丸の内の姿も見てみたかったです。

Share on Facebook

奈良公園

November 25th, 2015

昨年の正月に春日大社に初詣に来て以来、約2年ぶりに奈良公園内を散策しました。

といっても、いつ降り出してもおかしくない天候の中、両手はカメラに占有されていましたので、近鉄奈良駅から興福寺近辺→猿沢の池→ならまち→奈良ホテルを経由して国立博物館の周囲をうろうろするだけに留まりました。

奈良公園

奈良公園(eos5d2 ef50mm f1.2)

奈良公園

奈良公園(eos5d2 ef50mm f1.2)

平坦な土地のイメージのある奈良公園ですが、意外と傾斜のある場所も存在するようです。

奈良公園

奈良公園(eos5d2 ef50mm f1.2)

奈良公園

奈良公園(eos5d2 ef50mm f1.2)

春日大社に向かう参道です。

奈良公園

奈良公園(eos5d2 ef50mm f1.2)

奈良公園

奈良公園(eos5d2 ef50mm f1.2)

シカと人が共存している光景をあちらこちらで見かけます。

奈良公園

奈良公園(eos5d2 ef50mm f1.2)

奈良公園

奈良公園(eos5d2 ef50mm f1.2)

このような非日常的な光景が県庁所在地の都市のど真ん中で見られるというのも奈良公園の大きな特徴だと思います。

少し前に毎日放送の”ちちんぷいぷい”という番組の中で、外国人観光客の間では奈良公園は”シカ公園”と呼ばれていると紹介されていましたが、当然と言えば当然だと思います。

奈良公園

奈良公園(eos5d2 ef50mm f1.2)

奈良公園

奈良公園(eos5d2 ef50mm f1.2)

シカが群れとなって駆け抜ける場面に遭遇。周囲で一斉に歓声が上がりました。

奈良公園

奈良公園(eos5d2 ef50mm f1.2)

奈良公園

奈良公園(eos5d2 ef50mm f1.2)

ちょっと判りにくいですが、”シカ注意”の道路標識のすぐ横の道路を横断する、標識とほぼ同じポーズのシカの図です。

過去に2度ほど車でこの通りを走ったことがあるのですが、その時はシカ注意の標識にも気付かず、ましてシカが道路を横断するということも全く頭にありませんでした。

奈良公園

奈良公園(eos5d2 ef50mm f1.2)

Share on Facebook

奈良ホテル

November 25th, 2015

皇族御用達のホテルとして有名な奈良ホテル。しかし私がその存在を知ったのはアラーキーこと荒木経惟の写真集の中に登場していたのがきっかけでした。

奈良ホテル

奈良ホテル(eos5d2 ef50mm f1.2)

ならまちの方から徒歩で向かい、奈良ホテルの敷地の中を突っ切ることができました。

ただ、建物の正面近くまで来るとドアマン的な方が(それもそこそこ年配の方が)小雨の降る中でも表に立っていて、流石に宿泊もしていないのに至近からの撮影は憚られました。

下の写真は奈良ホテルのすぐ横を走る国道から見上げる形で撮影したものです。

奈良ホテル

奈良ホテル(eos5d2 ef50mm f1.2)

奈良ホテル

奈良ホテル(eos5d2 ef50mm f1.2)

奈良ホテル

奈良ホテル(eos5d2 ef50mm f1.2)

奈良ホテルの北東に位置する池越しに撮影しています。

奈良ホテル

奈良ホテル(eos5d2 ef50mm f1.2)

奈良ホテル

奈良ホテル(eos5d2 ef50mm f1.2)

奈良ホテル

奈良ホテル(eos5d2 ef50mm f1.2)

奈良ホテル

奈良ホテル(eos5d2 ef50mm f1.2)

奈良ホテルの東側のすぐ横を走る国道。皇族御用達ということもあってかどうか判りませんが、近辺も綺麗に整備され非常に美しい景色となっています。

奈良ホテル

奈良ホテル周辺(eos5d2 ef50mm f1.2)

奈良ホテル

奈良ホテル周辺(eos5d2 ef50mm f1.2)

この道を北に行くと間もなく奈良公園内に入り”一の鳥居”(春日大社の参道の西の端)に到着します。その辺りが奈良ホテルがこの位置に建てられた原因の一つなのかもしれません。

奈良ホテル

奈良ホテル周辺(eos5d2 ef50mm f1.2)

奈良ホテルの北側の荒池の様子。遠方に見えるのは興福寺の仏塔だと思います。

奈良ホテル

奈良ホテル周辺(eos5d2 ef50mm f1.2)

奈良ホテル

奈良ホテル周辺(eos5d2 ef50mm f1.2)

Share on Facebook

Home

Home

Home