Home

見本帖

ギャラリー

スライドショウ

ブログ

Home

ご覧のカテゴリーは「旅行記」です。

東京観光08 丸の内周辺

December 31st, 2015

東京駅前を後にし、皇居前広場を目指して丸の内の街の只中を進んでいきます。ただ、東京駅舎からお堀の方へと真っ直ぐには進まずに中央郵便局の建物に沿う形で道なりに進み、”仲通り”と呼ばれる場所を目指します。

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

この辺りが”丸の内仲通り”と呼ばれる通りだと思います。オフィス街のど真ん中なのですが街路樹が綺麗に整備され、国内とは思えない浮世離れした雰囲気の街路が延々と続きます。

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

私は高層建築や斬新なデザインの建物が好きで”ビルヲタ”を自称していますが、のみならず建物と緑地が調和した空間デザインにも目がありません。

方々でヒントを得た緑地空間のアイディアをメゾン松原のエクステリアや自宅の庭で実践しているのですが、この丸の内でも都市空間ならではの工夫が見て取れるのではないかと期待します。

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

春から秋にかけて季節の良い時期には、もっと綺麗な街路の姿が拝めるでしょうね。

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

・・確かに素晴らしいランドスケープだと思います。ですがスケールが大きすぎてヒントは得られそうにないです(笑) ただ、建築家のみならず街並みそのものを総括的に設計する専門家も関わっていなければ、これだけの都市空間を創ることは叶わないのではないかと思います。

この日は12月26日の土曜日。しかも撮影時間が朝の8時台ということもあって人影や車の通りはまばらでした。だからこそ悠長に撮影することもできた訳ですが、できれば普段の通常営業運転中の丸の内の姿も見てみたかったです。

Share on Facebook

東京観光09 丸の内周辺02

December 31st, 2015

皇居のお堀に到着。日も高く昇ってきて広い空の下、急に明るい場所へ出た印象です。皇居前広場へ向かう前に、定番の撮影ポイントでお堀越しに丸の内のビル群を狙います。

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

写真は撮影ポイントからは北側の大手門の真ん前にある建物群を捉えています。

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

下の写真2枚は南西の虎ノ門方面を捉えています。

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

ここは有名な二重橋へと向かう馬場先門交差点付近で、皇居前広場はもう目前です。

さっそく名物の”皇居ランナー”の一群に遭遇しました。写真では一人しか写っていませんが、後続のランナーの方々が結構なスピードで大挙して押し寄せてきます。マナーはきちんと守っていると思いますが、時として通行人や観光客との間でトラブルもあるのだろうなあと感じました。

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

皇居ランの話を引っ張り恐縮ですが、気になるのは早朝のこの時間・この場所でランニングをしている人達はどういう方々なのだろうということです。やはり結構いい生活をされている方が多いのでしょうか?

東京

東京(eos5d2 ef50mm f1.4)

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

下の写真の大きな建物は明治生命館(明治安田生命)で、外観が多少似ていると思うのですがGHQの本部となった第一生命の建物ではありません。

第一生命館(現 DNタワー21)は、同じく日比谷通り沿いで帝国劇場のすぐ南側にあります。

東京

東京(eos5d2 ef28mm f1.8)

*今回の旅で名古屋・東京・横浜で撮影した写真枚数は計3500枚に上ります。

その他にも大阪の近郊に出かけた時の写真が未整理のままパソコンの中で眠っており、全ての写真を整理・編集し、文章を添えて記事にするまでには1ヶ月以上かかるかもしれません。

このブログの数少ない読者の方は気長にお待ち下さい。文章を起こすまでに旅の仔細と興奮を忘れてなければよいのですが。

また公開済みの記事に関しても、投稿後に思いついたこと等をその時々で加筆または改訂することもありますので、何度か目を通して頂けると何かしらの発見があると思います。そこまで見て頂ければ私としても嬉しいです。

東京観光編の予告として、この後撮影ポイントは皇居前広場・東御苑・北の丸公園・靖国神社・新宿歌舞伎町・東京タワー・明治神宮外苑・表参道・六本木周辺・東京国際フォーラム・中央郵便局・貿易センタービル・浜離宮へと場所を移してゆきます。

東京の観光名所を一通り廻った感じですが、特に東京タワーでの写真は普段では中々見られない視点からの撮影も試みていますので、期待して頂いていいと思います。

余った”青春18きっぷ”を使い切る目的もあり今週末から再び名古屋方面に出かけます。名古屋を拠点に伊勢神宮と出来れば四日市の御在所岳にも行ってみるつもりです。

また帰阪後は稼業の方が忙しくなるため、暫くブログの新規投稿はお休みします。

Share on Facebook

バンコク紀行01 往路

December 13th, 2015

今月の2日から4泊5日でタイのバンコクに行ってきました。

大量に写真を撮影しましたので時系列で順に紹介します。

The other day, I’ve gone to Bangkok in vacation and taken many pictures of scenery, people, obejects and so on, so I”ll upload and wanna have you watch those pictures!

機内

機内(eos5d2 ef28mm f1.8)

機内の様子。タイ国際航空と日本航空との提携便で、搭乗した機体はタイ国際航空機です。

タイ語・英語・日本語の3ヶ国語での機内アナウンスが流れ、いよいよ海外に行くのだなという気分を関空を飛び立つ前から味わえます。

Announced in 3 versions of Thai, English and Japanese, I had a feeling that “Now going to Foreign Country!” before taking off.

機内

機内(eos5d2 ef28mm f1.8)

今回の旅行の直前にフランスで同時多発テロが起きたこと、また航路が南シナ海の上空を飛行することなど、旅立つ数日前には妙に緊張してしまいました。いざ現地について街中を歩き回る頃には、そんな緊張や不安は忘れてしまっていましたが。

機内

機内(eos5d2 ef28mm f1.8)

途中、乱気流の中を通過した時にはガックンガックンと結構激しく機体が揺れたり、垂直落下の絶叫マシンの様に体が宙に浮くような感覚を味わいました。

下の写真はバンコクのホテルに到着して部屋の窓から撮影したファーストショットです。

バンコク

バンコク(eos5d2 ef28mm f1.8)

Share on Facebook

バンコク紀行02 中国寺院

December 13th, 2015

バンコク2日目。写真はホテルフロントのある18Fのロビーから撮影したもので朝6時過ぎ、夜明けの町並みを写しています。

バンコク

バンコク(eos5d2 ef28mm f1.8)

次の写真は建築雑誌のグラビアページでのランドマーク的な高層建築物の新築物件紹介的なアレの様な感じにも見えるのですが、如何でしょうか。

バンコク

バンコク(eos5d2 ef28mm f1.8)

バンコク

バンコク(eos5d2 ef28mm f1.8)

バンコク都内のチャイナタウンにある中国寺院の中の様子。撮影許可は貰いました。

バンコク

バンコク(eos5d2 ef50mm f1.4)

バンコク

バンコク(eos5d2 ef50mm f1.4)

バンコク

バンコク(eos5d2 ef50mm f1.4)

バンコク

バンコク(eos5d2 ef50mm f1.4)

バンコク

バンコク(eos5d2 ef50mm f1.4)

バンコク

バンコク(eos5d2 ef50mm f1.4)

バンコクの街の拠点の1つであるBTSサイアム駅のすぐ下側を走る道路。

バンコク

バンコク(eos5d2 ef28mm f1.8)

Share on Facebook

バンコク紀行03 カンチャナブリ編

December 13th, 2015

バンコク3日目。写真は宿泊したホテルの82Fのレストランフロアから撮影したものです。

実はこのホテルは2015年現在バンコク都内で最も背の高い建物で最高層階部分は360度街を見渡すことができる展望フロアとなっています。広角レンズで撮影したことも手伝い、バンコクの街の拡がりと大都会ぶりをよく窺うことができます。

バンコク

バンコク(eos5d2 ef28mm f1.8)

バンコク

バンコク(eos5d2 ef28mm f1.8)

これまでに登った高い建物といえば①東京タワー、②福岡タワー、③梅田スカイビルのそれぞれの展望台ぐらいですので、今回宿泊したバイヨークスカイの展望台はそれらの高さを超えたことになります。

バンコク

バンコク(eos5d2 ef28mm f1.8)

旅行会社のオプションツアーで映画「戦場にかける橋」で有名なカンチャナブリに行きました。下の写真はバスで現地に到着してすぐに眼前に現れるクウェー(クワイ)川の様子です。

写真の桟橋からボートに乗り、クワイ川鉄橋の掛かる場所まで移動します。

カンチャナブリ

カンチャナブリ(eos5d2 ef28mm f1.8)

タイとは関係ない話で恐縮ですが、私は学生時代にボート部に所属していまして、桟橋の雰囲気や乗船したボートの大きさや水面との距離感など共通する部分が多く、あれこれ当時のことを思い出して旅行とは別のところで急激にテンションが上がりました(笑)

カンチャナブリ

カンチャナブリ(eos5d2 ef28mm f1.8)

当時、福岡で学生をしていた頃、部の春合宿で小説”青春の門”で有名な北九州近郊の遠賀川で練習を積んだのですが、当時の記憶がリアルに蘇りました。もちろん当時の季節は早春で、こちらの気候は常夏。また川幅も遠賀川の方がかなり広いという違いはあるのですけど。

この橋の下を潜り抜ける感じなどは、自分の体で船を進め、あるいは船を操った経験のある人間にしか判らない独特の高揚感があります。

カンチャナブリ

カンチャナブリ(eos5d2 ef28mm f1.8)

鉄橋の上からクワイ川を撮影した様子。やはり私は川には思い入れがあるみたいで、大きな川を見ると妙に嬉しくなります(笑)

カンチャナブリ

カンチャナブリ(eos5d2 ef28mm f1.8)

鉄橋の線路の上を自由に歩くことができますが、この線路は死線ではなく実際に鉄道車両が通過する場所です。観光列車とは言え、日本では考えられないことです。

カンチャナブリ

カンチャナブリ(eos5d2 ef28mm f1.8)

カンチャナブリ

カンチャナブリ(eos5d2 ef28mm f1.8)

カンチャナブリ

カンチャナブリ(eos5d2 ef28mm f1.8)

Share on Facebook

Home

Home

Home